ハッキリいいましたね。
収集しません!!
これは八尾市の取り組み。
八尾市にお住まいの皆様には
収集はしてくれないので
とっくに当たり前の話ですが・・・
http://www.city.yao.osaka.jp/0000034467.html
↑
八尾市のホームページ
これから、八尾市に転居を考えられている方は、よく確認しておいてください。
なぜ、
こんな事になったかと言うと
平成7年度と
現在ゴミ収集量を比較すると
25%もゴミの収集量が
減少しているのだとか。
八尾市は更なる減少に取り組もうと
考えているようです。
しかし、今から八尾市民になる方は
のこの取り組みにはじめ は
はじめは戸惑いもあるかもしれませんね。
普通に売られている
透明や半透明のゴミ袋は使えない。
それを 買っても収集してくへれない。
しかも、今回の取り組みで袋は
以前の指定袋より小さくなっています。
現物
一時はオイルショック並みに
八尾市の指定袋が街から消えた。
と言う事もありました。
指定の上に、今回の変更で
袋のサイズも小さくなっています。
これから、八尾市内へご転居を
お考えの方。
また、市をまたいで転居をお考えの方。
まずは、転居の前に
各市のホームページなどで
どういう取り組みが行われているか
知っておくのも大切ですね。