日本は電柱大国
京都の方では、景観を損なうという理由で
看板などを撤去したことにより
今まで看板があって見えなくなっていた
電線が丸見えになり余計に景観を損なう結果になったりとか。
ロンドン・パリ・香港
100%無電柱化
なかなか進まない無電柱化
地中に埋めるのは、立てるよりも
当然費用がかかる。
費用がすごい。
無電柱化を唱え続ける一方で
相次ぐ建設ラッシュ
当然、費用面からも地中に埋めることも少ない。
電柱設置は今も止まることなく
年間で7万本ものペースで電柱が立っているようです。
今後の対応に注目したいところです。